御祓地域づくり協議会のホームページ
能登は令和6年元旦に発生した大地震で多くの建造物や自然が破壊されました。当地域づくり協議会では、地震発生前からこの地域の貴重な古写真を保存する活動や、古い町並みの由緒や記録の残し地域の人々に在りし日の七尾をしってもらう活動をしてきましたが、地震後益々その必要性が増してきた感じがします。
今回で2回目になりますが、前回同様、浄福寺の畠山浄住職(七尾古写真アーカイブの管理人)を講師にお招きし、勉強会を開きます。入場無料(ただし事前申し込み必要)ですので、奮って参加下さるようお願いします。
御祓地区コミュニティセンター(旧御祓公民館)は、住民が主体となって、自助、共助によるまちづくりを行う場として、また、住民が協力、連携したり、交流したりする場です。
御祓地域のコミュニティの中心となるよう、地域の皆さんが気軽に利用できるように、地域に密着した管理・運営を行います。
近年、小児期発症のてんかんよりも、高齢発症のてんかんの患者さんが増えています。一見、てんかんであることを見逃しやすく、家族の方々など周りの方にも高...
小丸山城址公園 利家とまつ江戸時代には能登国の政治・経済・文化の中心地として栄えた港町七尾。その名残を今に伝える旧町名が数多く残っています。前田利家が...
12月21日(土)約90名が参加して、ゲームやビンゴ、マジックショーを楽しみました。
まいたうん御祓1月(睦月)の案内です。 お問い合わせは御祓地区地域づくり協議会まで〒926-0806石川県七尾市一本杉町124番地 (旧御祓公民館)電...
御祓地区コミュニティセンター〒926-0806 石川県七尾市一本杉町124番地 (旧御祓公民館) TELL:0767-53-0821 FAX :0767-53-6210 メールアドレス:t-misogi770@wonder.ocn.ne.jp
石川県七尾市御祓地区の暮らし・魅力を発信するサイトです。
御祓地区地域づくり協議会 〒926-0806 石川県七尾市一本杉町124番地 (旧御祓公民館) 電話番号:0767-53-0821 メールアドレス:t-misogi770@wonder.ocn.ne.jp