御祓地域づくり協議会のホームページ
御祓地区で行われるイベント・祭りを紹介します。
御祓ふれあい子ども館
4月 行事予定ダウンロード 御祓ふれあい子ども館 4月卯月(うづき)予定です。4月2日(水)ドッチビー4月6日(日)ポイント2倍デー4月12日(土)お花見散歩(希望ヶ丘公園)4月13日(日)ア…
3月 行事予定ダウンロード 3月 8日(土)ふれあいレクスポ3月22日(土)段ボール鎧兜でチャンバラ合戦 参加無料3月25日(火)組手什体験 参加無料3月26日(水)カラオケ開放デー …
イベント・お知らせ
2月9日(日)クァトロブーム鹿島にて、恒例のボウリング大会が開かれました。(参加人数82名) 大会成績は、以下の通りです。 【団 体】 1位)馬出町Bチーム、2位)西藤橋町Cチーム、3…
1月12日(日)午後、御祓・西湊地域づくり協議会主催の「はたちのお祝いする会」に参加者51名(うち御祓地区は25名)が参加して、寄合い処みそぎにて開かれました(午前中は七尾市文化ホールで七尾市全体の…
まいたうん御祓2月如月(きさらぎ)のご案内です。 お問い合わせは御祓地区地域づくり協議会まで〒926-0806石川県七尾市一本杉町124番地 (旧御祓公民館)電話番号:0767-53-0821…
会 報
…
チョコチップ入りのココアカップケーキを作りました。参加した児童は、使った調理器具の洗い物はもちろん、シンクの中までピカピカに磨き上げる仕事ぶりでした。 …
2月 行事予定ダウンロード 「御祓ふれあい子ども館」は、子どもたちを取り巻く環境を整えながら、地域全体で子育てを応援していきます。毎月いろんな行事も行いますので、御祓地区以外の子どもた…
まいたうん御祓1月(睦月)の案内です。 お問い合わせは御祓地区地域づくり協議会まで〒926-0806石川県七尾市一本杉町124番地 (旧御祓公民館)電話番号:0767-53-0821 …
御祓地区コミュニティセンター(旧御祓公民館)は、住民が主体となって、自助、共助によるまちづくりを行う場として、また、住民が協力、連携したり、交流したりする場です。
御祓地域のコミュニティの中心となるよう、地域の皆さんが気軽に利用できるように、地域に密着した管理・運営を行います。
3月 8日(土)ふれあいレクスポ3月22日(土)段ボール鎧兜でチャンバラ合戦 参加無料3月25日(火)組手什体験 参加無料3月26日(水)カラオケ開放...
近年、小児期発症のてんかんよりも、高齢発症のてんかんの患者さんが増えています。一見、てんかんであることを見逃しやすく、家族の方々など周りの方にも高...
ちょんこ山祭りとは、気多本宮(能登生國玉比古神社)が、執行する春祭りである。祭礼の責任役員・総代・町会長・祭典関係者の会議資料には「気多本宮春祭り(ち...
小丸山城址公園 利家とまつ江戸時代には能登国の政治・経済・文化の中心地として栄えた港町七尾。その名残を今に伝える旧町名が数多く残っています。前田利家が...
御祓地域づくり協議会は平成29年5月16日に設立しました。平成29年3月31日をもって公民館が廃止され、公民館活動を地域づくり協議会が引き継ぐ事にな...
御祓地区コミュニティセンター〒926-0806 石川県七尾市一本杉町124番地 (旧御祓公民館) TELL:0767-53-0821 FAX :0767-53-6210 メールアドレス:t-misogi770@wonder.ocn.ne.jp
石川県七尾市御祓地区の暮らし・魅力を発信するサイトです。
御祓地区地域づくり協議会 〒926-0806 石川県七尾市一本杉町124番地 (旧御祓公民館) 電話番号:0767-53-0821 メールアドレス:t-misogi770@wonder.ocn.ne.jp